火山噴火 航空業界への影響「9・11超える」(産経新聞)

 【ロンドン=木村正人】アイスランドの火山噴火による火山灰は18日も欧州の空をマヒさせた。空港が閉鎖された15日以降、欧州では4日間にわたって他大陸からの移動が停滞。国際民間航空機関(ICAO)は航空業界への影響について、米中枢同時テロ時の2001年を上回るとの見方を示した。欧州連合(EU)は19日、テレビ会議による運輸相理事会を緊急開催し今後の対応を初協議する。

 英BBC放送によると、火山灰は欧州全域に広がり、ロシアの一部上空にも達した。18日現在、約30カ国の空港で閉鎖や飛行制限などの影響が出ている。

 一方、KLMオランダ航空や独ルフトハンザ航空が17日に飛行テストを実施した結果、火山灰などによるエンジントラブルは確認できなかった。規制解除に向けテストを継続する。これに対しフランス航空当局は、パリなどの空港閉鎖を19日午前中まで延長することを決定、慎重な姿勢を崩していない。

 空港閉鎖の影響で、25日開催のロンドン・マラソンなどへの影響も懸念されている。米女性歌手ホイットニー・ヒューストンさんはフェリーで英国からアイルランドへ移動した。

【関連記事】
30カ国以上の首脳らが国葬欠席 火山噴火の影響で
なぜ長引くのか アイスランド噴火の影響
火山噴火 政治、スポーツ、芸能活動にも影響
米大統領が参列中止 ポーランド国葬
空港の閉鎖延長相次ぐ ポーランド国葬は欠席続出
外国人地方参政権問題に一石

普天間移設 「米軍基地ノー」強く訴え 徳之島の反対集会(毎日新聞)
名古屋「市民税10%減税」恒久化、否決(読売新聞)
アパート放火か、女性2人死傷=容疑で捜査−警視庁(時事通信)
<舛添氏>離党届を提出 矢野氏も(毎日新聞)
奈良公園のシカに矢 撃った容疑2人逮捕(産経新聞)

<茨城空港>スカイマーク節減案、国交省の許可下りず(毎日新聞)

 茨城空港(茨城県小美玉市)に16日から就航するスカイマーク(本社・東京)の神戸定期便について、同空港に事務所を置かず、整備士を常駐させない経費削減案がいまだに国土交通省から許可されていない。神戸便は、経費削減案を前提に、21日前までに予約すれば「片道5800円」という超格安価格となっている。整備士を常駐させることになれば大幅なコスト増は必至で、同社に痛手となりそうだ。

 経費削減案は、神戸からの便に同乗した整備士や乗務員が茨城空港で機体整備やチェックイン業務にあたった後、また神戸に戻る内容で、同社にとって初の試み。整備に必要な機材も神戸から一緒に運ぶ。

 同空港は出発・到着ロビーを1階に集中させ、航空会社にとって人員削減をしやすい設計。格安航空会社(LCC)対応の拠点空港を目指す茨城県も同案を推進してきた。しかし同社は、管制官の指示より高い高度を飛行するなどトラブルが相次ぎ、今月6日に国交省から業務改善勧告を受けたばかりで、調整は難航している模様だ。

 同社営業推進部は「16日ギリギリまで(国交省と)調整したい」としているが、許可されなくても就航に支障がないよう、周辺空港から茨城空港に整備士の応援をもらう準備を進めている。【鈴木敬子】

【関連ニュース】
茨城空港:アシアナ航空機がオーバーラン
国内空港:甘い需要予測…達成75分の8、成田も43%
茨城空港:開港、第1便飛び立つ 国内98カ所目
茨城空港:採算は視界不良 定期便2路線で11日開港へ
増える空港 かさむ赤字/1 狭い国土に98

個人差大きい加齢による体形変化 ワコール人間科学研究所調査(産経新聞)
<京急線>生麦駅でぼや、5万人に影響 線路歩く乗客も (毎日新聞)
シカに矢、死なせた疑いで男逮捕へ=春日大社でボーガンか−奈良県警(時事通信)
第3の多能性幹細胞 がん化の危険低く 東北大大学院研究グループ(産経新聞)
<器物損壊>レクサス2店のガラス割られる 名古屋(毎日新聞)

福島・社民党首が石原都知事の発言の撤回求める(産経新聞)

 社民党の福島瑞穂党首(消費者・少子化担当相)は19日、国会内で記者会見し、東京都の石原慎太郎知事が17日の外国人地方参政権の反対集会で、名指しこそ避けたものの与党党首の中に帰化した人がいるという趣旨の発言をしたことについて「私も、私の両親も帰化したものではない」と否定した。

 その上で、「私は外国人地方参政権には一貫して賛成してきた。政治家の政治信条を帰化したからだという事実誤認に基づいて説明することは、私の政治信条をゆがめ、踏みにじるものだ」と述べ、石原氏に発言の撤回を求めた。

 石原氏は17日の「全国地方議員決起集会」で、「この中に帰化された人、お父さん、お母さんが帰化され、そのお子さんいますか。与党を形成しているいくつかの政党の党首とか、与党の大幹部ってのは調べてみると多いんですな」などと発言していた。

 福島氏は会見で「『与党を形成している政党の党首』といえば、おのずと特定され、私のことをおっしゃっているのだと考えた」とした上で、「(帰化を)問題とすること自体、人種差別だ」とも述べ、発言を撤回しない場合は法的措置も辞さない考えを示した。

【関連記事】
石原知事「大事なことはストップ・ザ・民主」
全国都道府県議会 外国人参政権」の是非 「反対」は35県に 
石原知事「日教組、馬鹿な教育」 陸自練馬駐屯地創立記念行事
「小泉路線と同じ」とみんなの党を批判 福島党首
仙谷氏同日選発言に不快感 社民・福島党首
外国人地方参政権問題に一石

愛されなかった過去 親への憎しみが自分の娘に(産経新聞)
<西部ガス発砲>暴力団会長宅など捜索 福岡県警(毎日新聞)
雑記帳 うれしいな、さっちゃん JR船橋駅(毎日新聞)
住基ネット活用、最有力に=税・社会保障の共通番号制度−政府(時事通信)
帯状疱疹後神経痛治療剤リリカの承認取得―ファイザー(医療介護CBニュース)

「踏ん張りどころだ」=支持率低下に首相(時事通信)

 鳩山由紀夫首相は12日午前、報道各社の世論調査で内閣支持率が3割を切るなど下落していることについて「踏ん張りどころだ。一生懸命やっている姿を必ずしも見せきれていない。見せるために努力をする」と述べた。
 首相は「改革の方向は絶対間違っていない。自信がある」と述べる一方、「政治とカネの問題に隠れて、改革が大変大胆に行われているところが見えていない。政権は国民のために一生懸命仕事をしている」と強調した。首相官邸で記者団の質問に答えた。
 一方、平野博文官房長官は同日午前の記者会見で「予算の執行ならびに関連法案の早期成立を目指して全力で頑張る。今、政府はしっかり頑張る正念場のときだ」と語った。 

【関連ニュース】
首相訪米に夫人同行せず=批判かわす狙いか
参院選「2人擁立」強行=地元の頭越しで火種
衆院議員擁立「大いに疑問」=参院京都の候補者選定で
複数擁立に不満=民主・福山氏
亀井氏支持、危うい決断=指導力誇示に腐心

増える帰化、民団の「組織維持目標」か(産経新聞)
与謝野・平沼新党 鳩山邦夫氏外れる 5人で発足(毎日新聞)
男児保護に協力の男性に感謝状(産経新聞)
免疫細胞の制御遺伝子特定=難病の治療法に道−東京医歯大など(時事通信)
雑記帳 宮本亜門さん、神奈川芸術劇場の初代芸術監督に(毎日新聞)

島根女子大生遺棄から5カ月、県警新本部長「捜査難航…第二の犯行は絶対阻止」(産経新聞)

 島根県警の高瀬隆之本部長(57)が6日、県警本部(松江市)で着任の会見を行った。島根県立大1年、平岡都さん=当時(19)=の遺体の一部が広島県の山中で見つかった事件が、この日で発生から丸5カ月を迎え、「必ず解決したい」と決意を語った。

 高瀬本部長は着任翌日の1日、浜田署の事件捜査本部と現場を視察し、「非常に難航している状況がうかがえた。これから具体的に解決に向け、メニュー立てをして頑張りたい」と述べた。

 捜査は長期化の様相をみせているが、「必ず早期に解決するという意気込みを捜査員とともに共有し、勝利の美酒を味わいたい」と表明。事件が未解決で県民に不安が広がっていることにも配慮し、「第二の犯行は絶対に阻止する」と力を込めた。

 高瀬本部長は昭和50年に福井県警に入り、61年から警察庁に入庁。在ベルギー日本大使館、内閣官房内閣情報調査室勤務などを経て、同庁警備局画像情報分析室長から島根県警に着任した。警察庁では、海外に逃亡した旧日本赤軍メンバーの逮捕や、北朝鮮のテポドン発射と核実験の情報分析などににかかわった。

【関連記事】
懸賞金適用1カ月で情報250件 島根女子大生遺棄
島根女子大生遺棄 平岡都さんの大学で卒業式
平岡さんを追悼する会に350人が参列 島根女子大生遺棄
島根女子大生遺棄 両親「今でも信じられず」
【News解説】プロファイリング 解決導くか
「中国内陸部の資源事情とは…?」

「ダイエット中だから…」小沢氏告白(産経新聞)
舞妓 「仕込みさん」通信制高校に入学 京都・五花街で初(毎日新聞)
日米密約 「説明受けた」中曽根元首相、認める(毎日新聞)
舛添氏、新党に不参加、自民役職にもつかず(産経新聞)
裁判員制度「裁判良くなった」59%…読売調査(読売新聞)

首相の指導力強調=郵政改革案決着で−亀井担当相(時事通信)

 亀井静香金融・郵政改革担当相は31日午前、民放のテレビ番組で、郵政改革案の骨格が決まった前日の閣僚懇談会について「もう少し議論をすべきだとの官房長官の言葉を首相が制した」とのエピソードを明かし、鳩山由紀夫首相の指導力が発揮された結果だと強調した。
 亀井氏は郵便貯金の預入限度額拡大が「民業圧迫」につながるとの指摘に対し、郵政改革の法律施行時に預金シフトの状況などを見極めた上で、引き下げも含めて見直しを行う考えを改めて表明。公共事業への資金活用が財政投融資改革の流れに逆行するとの批判には「必要なことに使っていくというのであればいい」と反論した。 

【関連ニュース】
「大政翼賛会」は続かない〜民主・渡部元衆院副議長インタビュー〜
なれ合い政治から脱却を〜自民党・園田幹事長代理インタビュー〜
自民の歴史的役割終わった〜自民・舛添要一前厚生労働相インタビュー〜
鳩山政権「奇妙な安定」が「社民」「自民」を揺さぶる
民主党が担う「産業構造転換」の時代錯誤

堀江被告財産への強制執行停止、競売も中止に(読売新聞)
<防衛省>前連隊長発言を擁護 陸自3佐を処分(毎日新聞)
母を追起訴=脳障害で5歳児死亡−神戸地検(時事通信)
介護人材の養成の在り方で議論―厚労省検討会が初会合(医療介護CBニュース)
救急の妊婦死亡「適切な処置せず」医師書類送検(読売新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。